• 司法書士に相談する
  • 司法書士を探す
  • TOPページへ戻る
  • 司法書士とは?
  • 相談事例
  • わたしたちの取り組み
  • 「HO2」について
  • わたしたちについて
  • お知らせ等一覧

  • 司法書士に相談する
  • 司法書士を探す
  • 司法書士とは?
  • 相談事例
  • わたしたちの取り組み
  • 「HO2」について
  • わたしたちについて
  • お知らせ等一覧
静岡県司法書士会からのお知らせ

NEWS

Home > NEWS > お知らせ > 相談センターニュース 2020年3月号についてのお詫びと訂正

相談センターニュース 2020年3月号についてのお詫びと訂正

お知らせ 2020/04/28

2020年3月号の相談センターニュースにおいて、以下の点につき、誤解を招く表記がありました。皆さまにお詫び申し上げるとともに、ここに訂正いたします。

掲載場所 訂正前 訂正後
 Q欄
2行目
 私の母Cは、適法にAの負債の  私の母Cは、株式会社Bの取締役で、適法にAの負債の
A欄
1行目
 株式会社Bは破産手続開始の申立を  Cは株式会社Bの破産手続開始の申立てを
 A欄
3~4行目
 Cは原則として連帯保証債務を  Cは原則としてAの債務についての連帯保証債務を
 解説(1)
1段落目
 破産手続は、債務者が  破産手続は、申立権者が
 解説(1)
2段落目
 株式会社Bが裁判所に破産手続開始の申立てをして  株式会社Bの取締役であるCが裁判所に株式会社Bの破産手続開始の申立てをして
 解説(1)
2段落目
 債権者が相談者へ督促しても  債権者がCのところへ督促しても

令和2年4月20日
司法書士総合相談センター
センター長 小出洋史

相談センターニュース 2020年3月号についてのお詫びと訂正

  • 新型コロナウイルス感...
  • お知らせ一覧
  • 新型コロナウイルスに...
Category
  • お知らせ
  • 相談会情報
  • 相談センターニュース
  • 会長声明・意見等

ニセ司法書士(非司法書士)にご注意ください! 静岡県で司法書士になろう!

無料電話相談14:00~16:00 月~金

054-289-3704

無料面談相談予約9:00~17:00 月~金

054-289-3700

あなたに寄り添う法律家

静岡県司法書士会

〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番1号

司法書士とは

  • 不動産のこと
  • 相続のこと
  • 借金のこと
  • 会社のこと
  • 裁判のこと
  • 成年後見のこと

わたしたちの取り組み

  • 法律講座
  • 動画講座
  • 市町の災害協定
  • 空き家協定締結

司法書士に相談する

司法書士を探す

相談事例

わたしたちについて

「HO2」情報誌について

NEWS

会長声明・意見等

静岡県司法書士会会則

財務諸表

事業計画・役員名簿

  • サイト利用条件
  • 個人情報保護方針
  • 関連サイトリンク
  • サイトマップ

Copyright © 2022 静岡県司法書士会 Inc. All Rights Reserved.