• 司法書士に相談する
  • 司法書士を探す
  • TOPページへ戻る
  • 司法書士とは?
  • 相談事例
  • わたしたちの取り組み
  • 「HO2」について
  • わたしたちについて
  • お知らせ等一覧

  • 司法書士に相談する
  • 司法書士を探す
  • 司法書士とは?
  • 相談事例
  • わたしたちの取り組み
  • 「HO2」について
  • わたしたちについて
  • お知らせ等一覧
静岡県司法書士会からのお知らせ

NEWS

Home > NEWS > お知らせ > 戸籍謄本等の職務上請求をオンライン化する要望書提出

戸籍謄本等の職務上請求をオンライン化する要望書提出

お知らせ 2021/11/02

当会は、コンピュータやネットワークなどの情報通信技術(IT)を行政のあらゆる分野に活用することにより、国民・住民の方々及び企業の事務負担軽減や利便性の向上、行政事務の簡素化・合理化などを図り、効率的・効果的な政府・自治体を実現しようとする電子政府・電子自治体の考え方に強く賛同し、その推進に協力していきたいと考えています。

司法書士業務の中で電子政府・電子自治体推進の考え方から遠く離れた実務が行われているのが相続関係事件です。相続関係事件を処理するにあたっては、被相続人と相続人の相続関係を証明するため多数の戸除籍謄本や戸籍の附票等を取得する必要がありますが、そのすべてが管轄市区町村長へ職務上請求書に手書きで請求内容を記入し、手数料として小為替を同封したうえで、郵送請求しなければなりません。

そこで当会は、利用者負担の最小化及び自治体の事務負担軽減の観点から、法務省民事局民事第一課に対し、戸籍謄本等の職務上請求を可能とするオンラインシステムを総務省、各自治体と連携し、早急に構築することを求める要望書を提出しました。

職務上請求オンライン化要望書

  • 浜松市犯罪被害者等支...
  • お知らせ一覧
  • 熱海土石流災害・浸水...
Category
  • お知らせ
  • 相談会情報
  • 相談センターニュース
  • 会長声明・意見等

無料電話相談14:00~17:00 月~金

054-289-3704

無料面談相談予約9:00~17:00 月~金

054-289-3700

あなたに寄り添う法律家

静岡県司法書士会

〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番1号

司法書士とは

  • 不動産のこと
  • 相続のこと
  • 借金のこと
  • 会社のこと
  • 裁判のこと
  • 成年後見のこと

わたしたちの取り組み

  • 法律講座
  • 動画講座
  • 市町の災害協定
  • 空き家協定締結

司法書士に相談する

司法書士を探す

相談事例

わたしたちについて

「HO2」情報誌について

NEWS

会長声明・意見等

静岡県司法書士会会則

財務諸表

事業計画・役員名簿

  • サイト利用条件
  • 個人情報保護方針
  • 関連サイトリンク
  • サイトマップ

Copyright © 2022 静岡県司法書士会 Inc. All Rights Reserved.