• 司法書士に相談する
  • 司法書士を探す
  • TOPページへ戻る
  • 司法書士とは?
  • 相談事例
  • わたしたちの取り組み
  • 「HO2」について
  • わたしたちについて
  • お知らせ等一覧

  • 司法書士に相談する
  • 司法書士を探す
  • 司法書士とは?
  • 相談事例
  • わたしたちの取り組み
  • 「HO2」について
  • わたしたちについて
  • お知らせ等一覧
静岡県司法書士会からのお知らせ

NEWS

Home > NEWS > 相談会情報 > 貸金業法最終施行・特設電話相談会 開催のお知らせ

貸金業法最終施行・特設電話相談会 開催のお知らせ

相談会情報 2010/06/01

実施要領

静岡県司法書士会は、貸金業法最終施行に対して、以下の日程で特設電話相談会を開催いたします。
ご相談は 無料 です。

電話番号:054-289-3704

①6/19(土)・ 20(日) 午前10時 ~ 午後5時
②6/21(月)~25(金) 午後 2時 ~ 午後5時
③6/26(土)・ 27(日) 午前10時 ~ 午後5時
※なお、6/28(月)以降も、同じ電話番号(054-289―3704)で「司法書士総合相談センターしずおか」による通常の電話相談会を、午後2時から午後5時まで開催いたします。

会長の言葉

新貸金業法の施行により大きな影響を受けるのは収入の低い方や無収入の方などです。
専業主婦のように収入のない方は、借入をすることについてご主人の同意が必要となりますし、ご主人の収入証明も提出しなければなりません。したがって、これまでご主人に内緒で借入をしていた主婦は、そのままでは借入ができなくなり、他社への返済が滞ってしまいます。
しかし、ご主人にお話しできないからと言ってヤミ金融に手を出すと、とんでもないことになります。ヤミ金融は犯罪です。
これを機会に、借金の整理をするべきです。静岡県司法書士会では、ご相談だけではなくお近くの司法書士の紹介を行っています。債務整理をして生活再建するには地元の専門家に相談するのが一番です。

平成22年6月1日
静岡県司法書士会会長 早 川 清 人

6月18日(金)、新貸金業法が施行

総量規制の導入・・・全社合計で年収の1/3を超える借入はできません
返済能力の調査・・・給料明細や所得証明書の提出が求められます。
利息の規制強化・・・年15~20%を超える利息は認められません

※上記の規制は貸金業登録業者にのみ適用されます、また、上記はいずれも原則であり、例外扱いされることもあります。

借りられないからと言って、ヤミ金には絶対に手を出してはいけません

◆借金を整理したい
◆返済を続けられない
◆借入を断られた
◆家族に内緒でどうにもならない
◆今は返済できているが将来が不安、・・・・・

「静岡県司法書士会総合相談センターしずおか」では、専門の司法書士が生活再建を目指した債務整理のご相談に応じています。 ご相談は 無料 です。

  • 貸金業法最終施行・特...
  • 相談会情報一覧
  • 「物損交通事故ホット...
Category
  • お知らせ
  • 相談会情報
  • 相談センターニュース
  • 会長声明・意見等

ニセ司法書士(非司法書士)にご注意ください! 静岡県で司法書士になろう!

無料電話相談14:00~16:00 月~金

054-289-3704

無料面談相談予約9:00~17:00 月~金

054-289-3700

あなたに寄り添う法律家

静岡県司法書士会

〒422-8062
静岡市駿河区稲川1丁目1番1号

司法書士とは

  • 不動産のこと
  • 相続のこと
  • 借金のこと
  • 会社のこと
  • 裁判のこと
  • 成年後見のこと

わたしたちの取り組み

  • 法律講座
  • 動画講座
  • 市町の災害協定
  • 空き家協定締結

司法書士に相談する

司法書士を探す

相談事例

わたしたちについて

「HO2」情報誌について

NEWS

会長声明・意見等

静岡県司法書士会会則

財務諸表

事業計画・役員名簿

  • サイト利用条件
  • 個人情報保護方針
  • 関連サイトリンク
  • サイトマップ

Copyright © 2022 静岡県司法書士会 Inc. All Rights Reserved.